急性胃腸炎とは何ぞや!?

この記事は約 13 分で読めます

急性胃腸炎とは

ibs-5308379_1280

胃や腸の粘膜が炎症を起こすことで、吐き気や下痢などの消化器症状を引き起こす病気です。

原因は、ウイルスや細菌、寄生虫などの感染や、食べ物や薬などの刺激によるものが多くあります

急性胃腸炎は、一般的には自然に治ることが多いですが、
重症化すると脱水や電解質の異常などの合併症を起こす可能性があります

そのため、早期の診断と適切な治療が必要です

本記事では、急性胃腸炎の症状、原因、診断、治療、予防について解説します

急性胃腸炎の症状

constipation-6655333_1280

急性胃腸炎の症状は、原因や個人差によって異なりますが、一般的には以下のようなものがあります👇

・吐き気や嘔吐

・下痢や腹痛

・発熱や倦怠感

・食欲不振や体重減少

・口渇や尿量の減少

急性胃腸炎の症状は、通常数日から1週間程度で治まりますが、
場合によっては2週間以上続くこともあります

また、症状が軽い場合は自覚できないこともあります

急性胃腸炎の症状が長く続く場合や、以下のような症状がある場合は、医師に相談してください

・激しい腹痛や腹部の膨らみ

・血便や黒い便

・高熱やけいれん

・意識の混濁やめまい

・脱水や電解質の異常の兆候(乾燥肌、ひび割れ唇、目のくぼみ、手足のしびれなど)

急性胃腸炎の原因

anatomy-160524_1280

急性胃腸炎の原因は、主に感染性と非感染性に分けられます。

感染性の急性胃腸炎は、
ウイルスや細菌、寄生虫などの病原体が胃や腸に侵入して炎症を起こすことで発症します

非感染性の急性胃腸炎は、食べ物や薬などの刺激物が胃や腸の粘膜を傷つけることで発症します

感染症の急性胃腸炎の原因

digestive-41529_1280

感染性の急性胃腸炎の原因として、よく知られているものは以下のようなものがあります☟

ロタウイルス

主に冬季に流行し、乳幼児や高齢者に多く見られ嘔吐や下痢、発熱などの症状が出ます。

ノロウイルス

主に冬季に流行し、集団感染が起こりやすく、激しい嘔吐や下痢、発熱などの症状が出ます。

カンピロバクター

食中毒の原因菌の一つで生肉や生乳等に汚染された食品を摂取すると感染します。

下痢や腹痛、発熱などの症状が出ます。

サルモネラ

食中毒の原因菌の一つで、生肉や生卵などに汚染された食品を摂取すると感染します🥚

下痢や腹痛、発熱などの症状が出ます

大腸菌

食中毒の原因菌の一つで、汚染された水や食品を摂取すると感染し、 

下痢や腹痛、発熱などの症状が出ます。

特に、O157やO104などの特定の型は、
溶血性尿毒症症候群(HUS)という重篤な合併症を引き起こすことがあります。

クロストリジウム・ディフィシル

抗生物質の使用によって腸内細菌叢が乱れると増殖する細菌で、  
下痢や腹痛、発熱などの症状が出ます。

重症化すると偽膜性大腸炎という重篤な炎症を起こす事があります。

アメーバ

汚染された水や食品を摂取すると感染する寄生虫で、下痢や腹痛、発熱などの症状が出ます。

重症化すると、肝臓や脳などに膿瘍を形成することがあります。

ジアルジア

汚染された水や食品を摂取すると感染する寄生虫で、下痢や腹痛、食欲不振などの症状が出ます。

感染性の急性胃腸炎は、病原体によって発症までの時間や感染経路が異なります。

一般的には、食品や水、手指、飛沫などを介して感染します👐

感染した人は、症状が出ている間だけでなく、
症状が治まった後も一定期間は感染源となる可能性があります

そのため、感染予防のためには、以下のようなことに注意する必要があります

・食品の保存や調理には衛生的な方法を用いる

・飲料水は清潔なものを選ぶ

・手洗いやうがいをこまめに行う

・嘔吐物や便などの排泄物は適切に処理する💩

・症状があるときは、学校や職場などに行かず、自宅で安静にする🏠

・医師の指示に従って治療を受ける👩‍⚕️

非感染性の急性胃腸炎の原因

anatomical-2261006_1280

非感染性の急性胃腸炎の原因として、以下のようなものがあります↓

食物アレルギー

特定の食品に対する免疫反応が起こることで、胃や腸の粘膜が炎症を起こします。

牛乳や卵、小麦、大豆などがよく知られており、下痢や腹痛、吐き気などの症状が出ます。

食物不耐症

特定の食品を消化・吸収できないことで、胃や腸に異常な発酵やガスが起こります。

乳糖不耐症や過敏性腸症候群などが代表的な例で、下痢や腹痛、膨満感などの症状が出ます。

薬剤性胃腸炎

特定の薬剤が胃や腸の粘膜を刺激することで、炎症を起こします。

非ステロイド性抗炎症薬やアスピリン、ステロイド等がよく知られており、下痢や腹痛、吐血などの症状が出ます。

アルコール性胃腸炎

過度のアルコール摂取によって、胃や腸の粘膜が刺激されることで、炎症を起こします。

また、下痢や腹痛、吐き気などの症状が出ます。

ストレス性胃腸炎

精神的なストレスによって、自律神経やホルモンのバランスが乱れ、
胃や腸の運動や分泌が異常になることで、炎症を起こします。

また、下痢や腹痛、食欲不振などの症状が出ます。

非感染性の急性胃腸炎は、原因となる食品や薬剤などを避けることで、
症状が改善されることが多いです

しかし、症状が重い場合や、原因が特定できない場合は、医師に相談してください🎵

急性胃腸炎の診断

doctor-5569298_1280

急性胃腸炎の診断は、主に以下のような方法で行われます⇩

問診

症状の発症時期や持続期間、食事や旅行の歴史、接触者の有無などを聞くことで、
原因や重症度を推測します。

便検査

便の色や形、臭い、粘液や血の有無などを観察することで、炎症の程度や感染の有無を判断します🚽

また、便の培養や遺伝子検査などを行うことで、病原体の種類や感受性を特定します。

血液検査

血液の赤血球や白血球、炎症反応や電解質などの数値を測定することで、
炎症の程度や脱水や電解質の異常の有無を判断します🩸

内視鏡検査

胃や腸の内部をカメラで観察することで、粘膜の状態や病変の有無を確認します📷

必要に応じて、組織の採取や治療も行います。

急性胃腸炎の診断は、症状や原因によって異なります

一般的には、症状が軽くて原因が明らかな場合は、問診や便検査だけで診断できることが多いです

しかし、症状が重くて原因が不明な場合や、合併症の疑いがある場合は、
血液検査や内視鏡検査などを行うことがあります📹

急性胃腸炎の治療

medical-equipment-4099428_1280

急性胃腸炎の治療は、主に以下のような方法で行われます⇩

対症療法

症状を和らげるために、下痢止めや吐き気止め、解熱剤などの薬剤を用います💊

ただし、これらの薬剤は、病原体の排出や炎症の回復を遅らせる可能性があるので、
医師の指示に従って使用してください👨‍⚕️

水分補給

下痢や嘔吐によって失われた水分や電解質を補うために、経口補水液やスポーツドリンクなどを摂取します🍹

重度の脱水や電解質の異常の場合は、点滴による補給が必要になることがあります。

抗生物質

細菌や寄生虫などの感染が原因の場合に、病原体を殺菌するために、抗生物質を用いますが、

抗生物質は、腸内細菌叢のバランスを崩すことや、耐性菌の発生を招くことがあるので、

必要な場合に限って使用しましょう。

食事療法

胃や腸の負担を減らすために、消化の良い食品や水分の多い食品を摂取しましょう。

また、刺激物やアレルギー物質などの原因となる食品は避けてください。

症状が改善されたら、徐々に通常の食事に戻していきましょう🍽

急性胃腸炎の治療は、症状や原因によって異なります

一般的には、症状が軽くて自然に治ることが多いので、
対症療法や水分補給、食事療法などの自己管理で十分です♪

しかし、症状が重くて自然に治らない場合や、合併症の疑いがある場合は、
抗生物質や点滴などの医療的な治療が必要になることがあります

急性胃腸炎の予防

doctor-5808573_1280

予防については、以下のようなことに注意してください👅

  • 食品の保存や調理には衛生的な方法を用いる

特に、生肉や生卵などの生ものは、十分に加熱するか、別の皿や包丁などで扱いましょう🔪

  • 食品の賞味期限や消費期限を守る

特に、乳製品や惣菜などの冷蔵保存が必要なものは、早めに消費しましょう。

  • 食品の表示や成分表を確認する

特に、アレルギーのある人は、アレルギー物質の含有や注意喚起の表示を見逃さないように!

  • 飲料水は清潔なものを選ぶ

特に、海外旅行などで水道水の安全性が確認できない場合は、
ミネラルウォーターや沸騰させた水などを飲みましょう。

  • 手洗いやうがいをこまめに行う

特に、食事の前後やトイレの後などは、石鹸やアルコール消毒液などでしっかりと手を洗いましょう。

  • 嘔吐物や便などの排泄物は適切に処理する

特に、感染性の急性胃腸炎の場合は、排泄物に触れないようにゴム手袋やマスクなどを着用し、
消毒液などで清掃しましょう🧤

  • 症状があるときは、学校や職場などに行かず、自宅で安静にする🏢

 

特に、集団感染のリスクが高い場所や、免疫力の低い人との接触は避けましょう。

  • ロタウイルスやノロウイルスなどの感染性の急性胃腸炎に対しては、予防接種が可能な場合がある💉

特に、乳幼児や高齢者などは、医師に相談して予防接種を受けることを検討しましょう👶

まとめ

woman-8364633_1280

急性胃腸炎は、胃や腸の粘膜が炎症を起こすことで、
吐き気や下痢などの消化器症状を引き起こす病気です。

原因は、ウイルスや細菌、寄生虫などの感染や、食べ物や薬などの刺激によるものが多くあります。

急性胃腸炎は、一般的には自然に治ることが多いですが、
重症化すると脱水や電解質の異常などの合併症を起こす可能性があります。

そのため、早期の診断と適切な治療が必要です!

また、感染予防のためには食事や水分の衛生管理や手洗いなどの基本的な対策を行うことが重要です♪

配食サービスけんたくん岡山店では、体に優しい栄養制限された食事を宅配しています🚙
どうしても薄味になってしまいますので、まずは無料の試食から始めてみてはいかがでしょうか?

この記事を書いた人Wrote this article

yokoyama-premium

健康管理食専門の配食サービス業を営みつつ「健康」に関する情報を発信しながら「明るい引きこもりな子供2人」と生きる精神疾患をもったシングルファーザーでもある筆者が各種障害についての情報も同時に綴るダブルトランスミッションブログ!!!!!!!!!!!!!

TOP