自己紹介
「発達障害だけど明るいけど引きこもり♪」
な我が子2人と生きていく
「精神疾患をもってるうえにシングルファーザー」
な著者が綴るブログ!
「オレの人生生涯障害」です♪
このブログでは
長男 広汎性発達障害
小学1年7月から不登校🏫を経て引きこもり(弱)へ昇進🏠
会話は早口過ぎて何言ってるのか分からん事多し(;^ω^)
面倒なことは、どんなに大事なことでも後回しにしてしまう自分に失望中(ノД`)・゜・。
最近では、瞬間的に湧き上がる欲望に毎回勝つことが出来なく、
気付かないうちにゲームに超重課金していたこともある自分に絶望中_( _´ω`)_ペショ
と、
次男 広汎性発達障害
小学1年の2月から不登校🏫を経て引きこもり(強)へアップデート🏠
こだわりと感覚過敏のレベルがオリンピックでメダル狙える級Σ(・□・;)
おかげで風邪をひいても体に謎の湿疹が出ても病院にいかないし、
感覚過敏で自分で爪を切ることが出来なく、シャンプーも年1回が限界(^▽^;)
今のままではダメだと感じているものの、その方が楽と感じている自分も居て、
現在激しく葛藤中(´;ω;`)ウゥゥ
と、
筆者 不安・不眠・パニック障害の3種の神器を華麗に操っている☆彡(ってか操られている事の方が多い💦)
この経験を生かして講演とか出版、メディアとか出れたらいいな~なんて日々妄想中(*´▽`*)
の3人と時々オカンで人生を生きていく中で起きた事や思った事を、
軽いノリと悪ふざけなカンジで綴っていますので、鼻で笑いながら読んで頂ければ幸いですm(__)m
支援のキホンが通じない人達
世の中、色んな事には基本があり、定石と呼ばれるやり方が存在します
支援の現場でもそうですよね
パニックを起こした子は、グールダウンスペースに誘導して、落ち着くまで待つとか、
周囲の風景が気になって集中できない子には、
パーテンションで区切って専用スペースを作ったり、
音が気になる子にはイヤーマフだったり
この辺は日本中どこでも対応していることと思います
また、本人がどうしてもやりたがらないことがあります
勉強や運動、社会生活全般に関するものはそれの最たるものですよね
とはいえ、それも支援の基本としては、
スモールステップで出来ることから少しずつ経験させたり、
苦手意識を少しずつ取り除いたり緩和させてあげたり、
そうでなくても勉強・運動・社会生活は、必ず自分の人生に関わってくるので、
生きている限りいつかは本人が出来ずに困ることになります。
そうなった時は本人のやる気が相まり、出来ないことも出来るようになっていくものです
・・・なのに
・・・なのに、ねぇ
ウチの次男、スッゲェんですよ
小学校1年から不登校なので、算数できないし漢字も書けない
最低限、足し算引き算掛け算割り算は出来ないと苦労することは、
本人も分かっているようですが、坊主憎けりゃ袈裟まで憎いのか、
学校での経験が苦すぎて、学校憎けりゃ勉強までにくいみたいで、
全く手を付けようとしてくんないんです
そんな彼がアプリゲームの逆転!オセロニアにハマりまして
そのゲームでは攻撃力がキャラによって違う数値で、
またキャラによって攻撃力アップの倍率が違ったり、
色んな面で計算が必要になってきます
これはさすがに困るだろうと私は思っていたのですが・・・
それでもヤツは算数しないんですよ
キャラの能力の数値をみて、盤面の状況、駒の配置、コンボスキルを計算することなく、
だいたいの結果を「予想」してゲームしてるんです
・・・あ、もちろん計算結果は全く違ってますし、
そもそも計算したくないんで数値がどうこうというより、
相手を倒せるかどうかを何となく予想してやってるみたいです
もうここまできたら執念ですな
よく専門家の方に相談した時には
「本人が困ったらやるようになりますよ」
と言われるのですが・・・ウチの子に対しては甘いみたいです
こうなったら、その頑固さというか怨念に近い執念が最大限に生きる仕事や道、
やりがいを探してくしかなさそうですわ
支援者の方々、日々御苦労されていることと存じ上げます
お互い、ムリのないようにしていきましょう
ここまでお付き合い頂き、誠にありがとうございました。
この記事を書いた人Wrote this article
yokoyama-premium
健康管理食専門の配食サービス業を営みつつ「健康」に関する情報を発信しながら「明るい引きこもりな子供2人」と生きる精神疾患をもったシングルファーザーでもある筆者が各種障害についての情報も同時に綴るダブルトランスミッションブログ!!!!!!!!!!!!!