
自己紹介
「発達障害だけど明るいけど引きこもり♪」
な我が子2人と生きていく
「精神疾患をもってるうえにシングルファーザー」
な著者が綴るブログ!
「オレの人生生涯障害」です♪
このブログでは
長男 広汎性発達障害
小学1年7月から不登校🏫を経て引きこもり(弱)へ昇進🏠
会話は早口過ぎて何言ってるのか分からん事多し(;^ω^)
面倒なことは、どんなに大事なことでも後回しにしてしまう自分に失望中(ノД`)・゜・。
最近では、瞬間的に湧き上がる欲望に毎回勝つことが出来なく、
気付かないうちにゲームに超重課金していたこともある自分に絶望中_( _´ω`)_ペショ
と、
次男 広汎性発達障害
小学1年の2月から不登校🏫を経て引きこもり(強)へアップデート🏠
こだわりと感覚過敏のレベルがオリンピックでメダル狙える級Σ(・□・;)
おかげで風邪をひいても体に謎の湿疹が出ても病院にいかないし、
感覚過敏で自分で爪を切ることが出来なく、シャンプーも年1回が限界(^▽^;)
今のままではダメだと感じているものの、その方が楽と感じている自分も居て、
現在激しく葛藤中(´;ω;`)ウゥゥ
と、
筆者 不安・不眠・パニック障害の3種の神器を華麗に操っている☆彡(ってか操られている事の方が多い💦)
この経験を生かして講演とか出版、メディアとか出れたらいいな~なんて日々妄想中(*´▽`*)
の3人と時々オカンで人生を生きていく中で起きた事や思った事を、
軽いノリと悪ふざけなカンジで綴っていますので、鼻で笑いながら読んで頂ければ幸いですm(__)m
13年間ほぼほぼ引きこもってた長男の決意

皆様こんにちわ
このブログをブログってる横山プレミアムという者です
前回、二十歳になった長男に突き付けられた
国民年金保険料の納付
という現実
専門学校を辞めてしまい、無職となった長男が一体どうやって税金を納めるのか
13年間ほぼ引きこもってたに等しい彼がどうやって収入を得るのか
まさかオレに払わせるつもりか(まぁ仮にそうなったとしても想定の範囲内ですが
)
長男は3月生まれなので、まず3月分の納税期限が4月30日です💵
29日と30日は土曜日曜になるため、
27日までに「今後どうするか」の返事をくれれば、
28日に3月分を私が払っておくということで話をつけました。

そして時は過ぎ・・・
過ぎ・・・
長男は何事も無かったかのように過ごしています
そして時は過ぎ・・・
時は過ぎ・・・
過ぎ・・・
長男は何事も無かったように過ごしてます
そして時は過・・・ぎさせねーーーーーーよ
もうオマエのこの
「課題の先延ばし」
はマジのADHDだな(お笑いコンビ「カミナリ」風に)
オレ、医者じゃねーけど診断させてもらうわ
・・・と、なるのも想定の範囲内
今回は水戸黄門の印籠ヨロシク
「国民年金機構からの通知」
があるのじゃ
これを突き付けられた長男・・・
ついに・・・
「オレ、バイトしてみるわ」
言ってくれたなぁ!

待ってたよその言葉!
オレの口からじゃなくてオマエの口から聞きたかったんだよ!!
どんだけ待たせんだよ!!!
頼むぜオイ!!!!

と、いうことで、ついに決心してくれました
さすがに今回は色々考えていたみたいですが、そのあとで
「色々考えたんじゃけど、まずバイトから始めて、ダメなら諦めるわ」
と言っていました。
・・・ん、まさか一度ダメになったからって諦めるってっことじゃないよね
そんな一抹の不安を抱えつつも、とりあえず一歩踏み出すことになりまして、
まずは何の仕事をするか決めないといけません。
長男の障害特性として
「ゼロから何かを決めるのが苦手」
です。
ちなみに自分の気持ちを言葉にするのも苦手です。
なので、こういう時には、こちらから選択肢を与えてあげなければなりません
本人が好きで興味があることなら、自分で探せますが、
今回のように積極的に好きなものでない場合は、
放っておくと何も決めれずに時が過ぎていきます
・・・なんか、いかにも自分勝手なカンジに思われるかもしれませんが、
そういう脳の回路というか信号伝達がそうなってしまっているので、
本人の頑張りや心掛けではどうにもならないんです
ですが、選択肢を示してもらえれば決めることが出来るんです
なので本人の希望を聞いて、私がバイト先を何件かピックアップし、
そこから選んでもらうことにしました。
最近はウマ娘にハマってる長男🏇
「競馬関係の仕事ならやる気が出る」
そうですが、岡山県に競馬場は無いぞ・・・
あと、アニメ好きだからアニメイトもアリみたいですが、
店舗は岡山駅前にあるので通勤は電車になるのはビミョーみたいで・・・
近所でなんかないかな~
あ、コレ近所じゃわ!
「シールを剝がすだけ!時給1500円~」
・・・なんか怪しいなぁ
「・・・これ、やってみる?」
と冗談で聞いてみたら
「いや、やんねーよ怖ぇよ
」
・・・ま、そーじゃわな
となると、近場だとスーパーや飲食店、パチンコ屋や病院の清掃くらいかな~
(彼は元嫁によく似て人見知りなので、接客関係は全部ダメだそうです)
ということで、8社くらいピックアップして長男に見せると、
まず競馬関係だと近くても兵庫だから、いきなり一人暮らしは無理っぽい。
アニメイトでもいいけど、通勤を考えると近場の方がいい。
最終的にパチ屋か病院の清掃の2択になりました
考える長男・・・
考え続ける長男・・・
考えを駆け巡らせる長男・・・
考えに考え抜く長男・・・
考えをまとめる長男・・・
そして出た結果が・・・
「疲れた」
だろうね(バイきんぐ小峠さん風に)
ってか時給は1000円と1020円だし、通勤距離もほぼ同じだし、
就業時間だって3時間~と5時間~の2択だからそんな変わらんでしょ
・・・ん、まぁ本音は「面倒くさい」って気持ちもあるんだろうなぁ
結局「先延ばし」になりましたとさ
おあとがよろしいようで
ここまで読んで頂き、誠にありがとうございました。
季節の変わり目ですので、皆様体調を崩されないように
この記事を書いた人Wrote this article
yokoyama-premium
健康管理食専門の配食サービス業を営みつつ「健康」に関する情報を発信しながら「明るい引きこもりな子供2人」と生きる精神疾患をもったシングルファーザーでもある筆者が各種障害についての情報も同時に綴るダブルトランスミッションブログ!!!!!!!!!!!!!