自己紹介
「発達障害だけど明るいけど引きこもり♪」
な我が子2人と生きていく
「精神疾患をもってるうえにシングルファーザー」
な著者が綴るブログ!
「オレの人生生涯障害」です♪
このブログでは
長男 広汎性発達障害
小学1年7月から不登校🏫を経て引きこもり(弱)へ昇進🏠
会話は早口過ぎて何言ってるのか分からん事多し(;^ω^)
面倒なことは、どんなに大事なことでも後回しにしてしまう自分に失望中(ノД`)・゜・。
最近では、瞬間的に湧き上がる欲望に毎回勝つことが出来なく、
気付かないうちにゲームに超重課金していたこともある自分に絶望中_( ´ω`)ペショ
と、
次男 広汎性発達障害
小学1年の2月から不登校🏫を経て引きこもり(強)へアップデート🏠
こだわりと感覚過敏のレベルがオリンピックでメダル狙える級Σ(・□・;)
おかげで風邪をひいても体に謎の湿疹が出ても病院にいかないし、
感覚過敏で自分で爪を切ることが出来なく、シャンプーも年1回が限界(^▽^;)
今のままではダメだと感じているものの、その方が楽と感じている自分も居て、
現在激しく葛藤中(´;ω;`)ウゥゥ
と、
筆者 不安・不眠・パニック障害の3種の神器を華麗に操っている☆彡(ってか操られている事の方が多い💦)
この経験を生かして講演とか出版、メディアとか出れたらいいな~なんて日々妄想中(´▽`)
の3人と時々オカンで人生を生きていく中で起きた事や思った事を、
軽いノリと悪ふざけなカンジで綴っていますので、鼻で笑いながら読んで頂ければ幸いですm(__)m
新たに発覚した障害(多分)後編
みなさんこんにちわ
このブログをブログってる横山プレミアムです
前回お伝えした通り、ついに長男が専門学校へ通えなくなりました
担任や本人も交えて、今後どうするかを話し合い、
・比較的受けやすい時間割の多い「金曜」だけ登校
・放課後10分だけ毎日登校(こちらの要望に応えてくれました)
・休学
・退学
の、どれにするかを本人に提案したのですが、決めきれないようなので、
1学期末までに決めることにしました
そして5月が終わり、6月に入りまして・・・
長男はいつも通り、何もなかったのように過ごしています
私が
「今後のこと、決めた?」
と聞いてみましたが、本人は
「・・・ん~・・・」
とのこと
そして6月が終わり7月を迎え・・・
長男はいつも通り、何もなかったかのように過ごしています
私が
「7月で1学期終わるけど、今後のこと決めた?」
と聞くと、本人は
「・・・ん~・・・」
とのこと
「んじゃ、一緒に考えようか」
と言って、考えてみたものの、結果は出ず・・・
そして月日は過ぎ・・・
夏休みに突入
・・・じゃねーよ
締め切り過ぎてんじゃん!!!
・・・ってことで、夏休み明けに再び三者面談
結局、仕方ない的なカンジで「金曜のみ通学」と決めてくれました
で始まった2学期9月
それでも長男は通学出来ませんでした。
・・・いや、そりゃ背中を押せるもんなら押したいですよ
でも、4月の終わりからずっと嗚咽と柄付きが激しいんです
トイレでゲェゲェいってるんですもん
もちろん本人が「どうしても通学したい」ってんなら、背中押しますよ
でも、こうして身体症状まで出てるうえ、
もう本心では「行きたくないところ」へ「行こう」とは言えませんよぉ・・・
そして月日は流れ・・・
11月も終わりに近づきました。
さすがに
「もう、進級する為には3学期前から月~金曜で登校しないと間に合わない」
と、学校側から告げられ、再度三者面談。
ついに「登校」か「退学」かの二択になってしまいました
答えの締め切りは冬休み突入前の12月末だそうです
というか、ここまできたらもう答えは決まってるようなモンですが・・・
とにかく本人の答えを待つことになりました
そして月日は流れ・・・
流れに流れて・・・
クリスマスイヴ
イェーイ
メリークリスマ~ス
・・・って言ってる場合かぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
いや、もう冬休みじゃん!
締め切り過ぎてんじゃん!
なんでアイツ決めらんないの
・・・ん?
こんだけ決断を先延ばしにしてしまうのって・・・
もしかして・・・ADHD
・・・いやいや、その診断は医師から受けていないぞ・・・
・・・でも大人になってから顕在化することもあるし・・・
病院で医師に診察を受けたわけではないので、
素人が一概に決めていいことではないことを前提にしても、
ここまで「決めなきゃいけないことを決められない」のは、
さすがに人生に、日常に影響がありますので、
ADHDの特徴である「決断を先延ばしにしてしまう」という可能性を大いに考えて、
今後の支援に当たらなければならないなと思いました。
・・・結局、本人からギブアップ宣言が出て、学校は自主退学となりまして・・・
もちろん残念ではあるのですが、本人の自己理解が深まったことなど、
色んな収穫がたくさんありましたので、前向きに捉えていきたいと思います
長男よ
お疲れ様
頑張りすぎちゃったな
しばらくゆっくり休もうか
ここまでお付き合い頂き、本当に有難うございました。
この記事を書いた人Wrote this article
yokoyama-premium
健康管理食専門の配食サービス業を営みつつ「健康」に関する情報を発信しながら「明るい引きこもりな子供2人」と生きる精神疾患をもったシングルファーザーでもある筆者が各種障害についての情報も同時に綴るダブルトランスミッションブログ!!!!!!!!!!!!!